HOME > Resetブログ > 10ページ目

Resetブログ 10ページ目

重なることの意味

いつもリセットブログに訪問ありがとうございます。

本日でリセット8周年を迎えました。

浜松に移転して二年弱。

コツコツと じっくりと お客様との出逢いを大切にしていきたいです。

全ては みなさまとのご縁からはじまることだと思って精進しております。

今後も宜しくお願いします。

ここ最近、故郷の友人が訪ねてきてくれたり

連絡をくれたり、それが同時期だったりすると

なにか意味があるのかなぁ と 感じます。

いつも支えてくれてありがとう。

リセット木村、今年も頑張ります。

嬉しかったこと

肩凝り、不眠、頭痛、不定愁訴 でお困りなら

浜松市西区入野町 アロマセラピーサロン リセット へ どうぞ。

全国的に寒波のようですが

ここ浜松は春のような陽気です。

こんにちは キムラです。

年始に頂いた年賀状。

岩手時代の お客様からでした。

いつか きっと 浜松にトリートメントを受けに行きます

と 添えられていました。

同い年のお客様。

離れていても、それぞれの地で 頑張っている

それを想像するだけであたたかい気持ちになるし、励みになる!

心底思いました。

支えていただいてる!と実感しました。

ありがとうございます。

今年も宜しくお願いします

遅ればうせながら、新年あけましておめでとうございます。

今年も、皆様のお身体メンテナンスをさせていただきます

アロマセラピーサロン リセット 木村 を 宜しくお願いします。

健康増進の意味で

アロマセラピートリートメントを活用くださいませ。

本来、肩凝りが辛くなってから受けるトリートメントは

対症療法でしかありません。

その前に、不調が現れる前に先手を打ってトリートメントをすることを

メンテナンスと思っています。

しかしながら、辛くなって限界になってから来店する方が少なくありません。

時間がもったいないと思いませんか?

ジムに行ったり、ヨガに行ったり、定期的に運動されてる方は、自発的にストレッチをされているので

少しでも自分でメンテナンスが出来ている、と私は判断します。

何も手をかけないで、カラダが辛い。。。それは当り前です。

私も月に二回はメンテナンスに通っていますし、それでも不調が現れるときもあるのですから。

自分の身体は自分にしか守れません。

自分の身体を労わってあげましょう。

お身体メンテナンスのお手伝いをさせていただきます。

今年も宜しくお願いします。

アロマセラピーサロン  リセット  木村

リセット8周年☆

肩凝り、むくみ、頭痛、不定愁訴、不眠でお困りなら

浜松市西区入野町アロマセラピーサロン リセット へ どうぞ。

今年も残すところあとわずか。

皆様、心残りはありませんか?

体のメンテナンスも是非やってくださいね。

自分のからだに優しくできるのは自分だけなのですから。

今年もたくさんのお客様との出逢いがありました。

数あるサロンの中からリセットを選んで足を運んでくれる。それだけで

ご縁があったんだなぁと思います。

皆様のトリートメントをさせていただけることに幸せを感じながら
今年も終わろうとしています。
この場をおかりして

ありがとうございました!
来年も変わらぬご愛顧のほど、宜しくお願いします。

来月でリセットも8周年を迎えます。

ちょっとしたプレゼントをご用意してみなさまをお待ちしております。
先着20名様ですのでご予約はお早めに。

12月30日~1月2日までお休みをいただきます。

リセット  木村まきこ

またまた臨時休業のお知らせ

誠に勝手ながら

10月16日(月)~20日(金)までお休みをいただきます。

先日、浜松のリレーマラソンに参加して
30年振りに3キロ走りました。
学生時代にずっとバレーボールをやっていたので
それなりには動いていたつもりですが
ただ走るって 新鮮でした。
たった3キロでしたが、自分との戦い。
競歩みたいなスピードでペースを崩さず、なんとか完走しました。
想像をはるかに超える達成感でした。
新しいことに挑戦するっていいですね。

涼しい季節がやってきます。
新しいことに挑戦しませんか?

次はSUPを試してみる予定です。
浜松にいるのにマリンスポーツしないのは勿体ない!!





臨時休業のお知らせ

頭痛、不眠、肩凝り、むくみ、不定愁訴でお困りなら

浜松市西区入野町 アロマセラピーサロンリセット へどうぞ。

臨時休業のお知らせです。

9月11日(月)~15日(金)お休みをいただきます。

ご理解の程、宜しくお願いいたします。


最近、お客様に言われて嬉しかったこと。

①丁寧なトリートメントでびっくりしました
②この顔当て(施術ベットのヘッドピース)気持ちいいですね
③デラックスコースは2回眠れて贅沢ですね~
④前回は終わった後とてもシャキッとして、今回はサワサワーっと循環が活発になったのがわかります
⑤安心して体を預けられます

8月もたくさんのお客様にご来店いただきました。
全ての出逢いに感謝です。

選び疲れて眠るより
歩き疲れて眠りたい。     
   砂漠の民の言葉


雨の香り

むくみ、頭痛、不眠、不定愁訴でお困りなら

浜松市入野町アロマセラピーサロンリセットへどうぞ。

7月もたくさんのお客様にご来店いただきました。
全ての出会いに感謝です。
8月も暑さきびしく、体力を消耗する時季です。
アロマトリートメントでリフレッシュしにいらしてくださいね。

最近、雨が降るごとに庭の草取りをしているリセット木村です。
根っこが抜けやすいからです。
今までそんなことは知りもせず生きてきましたが、まだまだ知らないことは沢山ありますね。
水分補給した植物はぐんぐんと成長し、放っておくととんでもないことになっています。
雨の匂いと、土の匂いと、草の匂い。
これはこれで気に入っています。
土を触ると元気になります。
家庭菜園をやってる人の気持ちが少しわかります。

最近、お客様からいただいた手づくりシソジュースにはまってます。
炭酸水で割っていただきます。
疲れたカラダに沁み入ります。
Kさま、ありがとうございます。今年の夏はこれで乗り切ります!

夏の野菜、トマトもよく食します。
旬なものをいただく。
それだけで体のバランスが整います。

トマトには、おなじみのβカロテン、リコピンをはじめ、ビタミンやミネラルが広く含まれています。美肌作りや老化防止など、美容薬膳にも頻繁に登場する食材です。中医学的にみるとやや寒性で、体の余熱を取り、潤いを生む性質があります。また解毒作用があり、肝の働きを助けるともいわれております。旨みも濃厚で食欲を取り戻す力があり、渇きを止め、汗で失われがちな体に潤いをもたらします。イライラを抑える作用もあるので、ストレスの多い夏に積極的に取り入れたい野菜です。トマトにはグルタミン酸などの旨み成分が野菜の中で最も多く含まれており、最近はおでんやみそ汁、すき焼きなどでもその旨みを楽しむ方が増えています。冷え体質の方は、生よりも、スープに入れる、炒めるなど、火を通して寒性を和らげる工夫をしてください。
             AEAJ 機関誌より


ヘッドスパはじめました

肩凝り、頭痛、不眠、むくみでお悩みなら

浜松市西区入野町 アロマセラピーリセット へどうぞ。

梅雨のまっただ中。

気温もぐんぐん上昇してきましたね。

気候に体調はついていってますか?

リセット顧客様からの要望が多く、

ヘッドスパの新メニューをつくりました。

120分スペシャルコースの最後に5分ほどの内容でしたが

「長くやって~」とのリクエストで

20分(オプションで)

50分(単独で)

お選びいただけます。

フラットにベッドに臥床して受けるヘッドスパも気持ちがいいものですよね。

美容室で受けるのもいいですが

リクライニング椅子と ベッドの違いって意外と大きくありませんか?

スカルプケアローションを軽くスプレーしながら行います。

ローズマリーエキス配合で清涼感あります。

是非一度お試しください♪

3月~6月はさまざまな不調が現れる時季

まだ冬の気候を引きずっている3月、

もうすぐ夏が始まる6月。

3~6月は一年の中で最も気候の変動が激しく、一日の中での気温差も感じやすいので

自然環境に体が順応できず体調を崩しやすい時季です。

新年度が始まる4月は学校や職場の環境が変わるため、ストレスが増えやすい時期。

そのストレスが慢性的な負担に移行し、心身に影響が出るようになるのが5月。

いわゆる「五月病」で、倦怠感や不眠などさまざまな症状が現れます。

5月を乗り越えて6月になると、雨の影響で湿度が上がってきます。

湿度が急激に上昇すると自律神経のバランスが乱れ、体調を崩す人も増えてきます。

実は男性の身体は、それほど季節の変化に影響を受けないことがわかっています。

反対に女性は、大きな影響を受けます。

成熟期の女性の身体はひと月の間に2回ホルモンの分泌が変化し、体温が1度近く変動するほか、

妊娠、出産、閉経とホルモン分泌が急激に変わる時期もあり、体がとてもデリケートにできています。

そのため、外部からの影響も受けやすいのです。

季節の変わり目を健やかに過ごすには、女性は特に気を配る必要があります。


                                                  日本アロマ環境協会 機関誌より

最近、なんとなく調子がでないな。と思ってみたら

そういうことなのです。

女性の宿命なのですから、上手に付き合っていくしかないのですが。

不調の原因がわかってると対処もしやすいですよね。

リセットも夏を迎える前、今時期からお問い合わせが急増します。

気温の変化にカラダが追いついていかない。だるい。

体の不調が感じられたらメンテナンスしてあげてくださいね。

ご予約お待ちしております。

リセット木村は進化版よもぎ蒸しにハマっております(*^_^*)

冷えの解消も近道ですよね。





シャキッとアロマの季節

肩凝り、頭痛、花粉症で頭モヤモヤ、不眠 でお困りなら

浜松市西区入野町 アロマセラピーサロン リセット へどうぞ。

いつの間にか

花粉も下火になってきました。

ご無沙汰しております。こんにちは。キムラです。

花粉症でもここ2年は

アイボン(目洗浄)ハナノア(鼻洗浄)でなんとかしのいでます。

そして外出時はマスク、メガネ、髪は一つに束ねる!

上着も花粉がつきにくいもの!これを徹底してなんとか今年の花粉の季節も終わろうとしています。

何と戦っているんだ?という感じですが。

ここ最近、暖かくなってくると

スッキリ系のアロマが好まれます。

気温が高くなり、リフレッシュしたい気分になるのはもちろんですが

香りを選んでいるお客様を拝見してると

自分を奮い立たせるためにそういうアロマを選んでいるように思えます。

春だし

ちょっとやる気になっていこうかな~みたいな。

冬眠から目覚める。みたいな。

いいことですね。

お客様の新生活、お話を聞いてるだけでこちらもワクワクしてきます。

新しい環境って、慣れるまで大変なことも多いですが

自分が成長するチャンスです。

どうせなら 楽しんで いきましょ。

なるようになる!

流されることも大事!

愚痴りたくなったら リセット にお越しくださいませ。

<<前のページへ12345678910

100件以降の記事はアーカイブからご覧いただけます。

このページのトップへ